ミナミハコフグ

フグ目 ハコフグ科 ミナミハコフグ
夏、秋頃から写真のような幼魚が見られる。 幼魚ってとても可愛いです。
右に少し写っているのはクロホシイシモチ (7,8センチ)。 とても小さいですね。
そして泳ぎ方がキュートなんです。 ダイバーが近づくとこちらを気にしつつ逃げる姿!
各ヒレを一生懸命に動かし泳ぐ姿にはヤラレテしまいますよ。
ハコフグも幼魚とよく似ているらしく、写真の個体もひょっとすると???です(汗)。
フグ目 ハコフグ科 ミナミハコフグ
夏、秋頃から写真のような幼魚が見られる。 幼魚ってとても可愛いです。
右に少し写っているのはクロホシイシモチ (7,8センチ)。 とても小さいですね。
そして泳ぎ方がキュートなんです。 ダイバーが近づくとこちらを気にしつつ逃げる姿!
各ヒレを一生懸命に動かし泳ぐ姿にはヤラレテしまいますよ。
ハコフグも幼魚とよく似ているらしく、写真の個体もひょっとすると???です(汗)。