ソラスズメダイ

ソラスズメダイ

スズキ目 スズメダイ科 ソラスズメダイ

「浅い所にいて青いオサカナ」 というとスグに思いつくのがこの
ソラスズメダイです。 いつも群れているので、とても鮮やかでキレイです。
アオの色も季節や地域によって違いがあったり、黄色がなかったりと楽しめます。
私はやっぱり赤ちゃんソラスズメが好きです。 見ているとピヨピヨ♪といった感じ(笑)
反面、大人は怖いですよー。モビング行動 (縄張りに侵入した者を共同で追い払う)
が知られていますが、子育て中の時なんかにうっかり侵入してしますと、やられます。ツンツンって。
結構痛いですよ。 でもどこが縄張りだか分からないものなぁ。