ヒレナガネジリンボウ

スズキ目 ハゼ科 ヒレナガネジリンボウ
ネジリンボウとの違いは背鰭が長いこと。
とても分かりやすいですね!
私にとってはネジリンボウより出会いが少ないですが、
泳ぎ回って何処かへ行ってしまうことも少なく、一度発見できれば
長いこと観察できます。 あっ、ただキホン警戒心が強い事と
巣穴が潰されてしまったりで・・・ 週末の多くのダイバーが訪れる様な時は、見るのが難しいでしょうか。
それでも水温が高くなると警戒心も和らぐのか。それともただ多くなってきたダイバー達に慣れるのか、
観察させてくれる固体も多いです!