キヌバリ

スズキ目 ハゼ科 キヌバリ
図鑑等によると北海道〜九州で生息をしているようです。
なので、私みたいに伊豆でダイビングをしていれば普通に見られているかと思えば
そうでもありません。 伊豆半島に限って、さらに私的に限ってですが、
西側よりも東、東ならば神奈川よりのほうが多く見られる気がします。
同じ時期でも見られる所では群れのように居ますが、場所によってはまったくいません。
西伊豆ばかりで潜っていた時、たまには神奈川の海へ!と海の中へと向かうと
最初にキヌバリの群れが目に入りました。 とても新鮮!
それ程、離れた海域ではないのに、その生息分布は不思議です。
図鑑によると太平洋産と日本海産とがあるそうです。
見分けはいたって簡単♪黒色横帯が尾鰭付根に1本多いのが日本海産。
写真では分かりませんね。スミマセン。