黄金崎

西伊豆 黄金崎
岩肌が見えていますが、安山岩という火山岩です。その安山岩の中でも
特殊な類で、プロピライト(変朽安山岩)というらしいです。
この辺りでは火山活動があったということですね。
そして、このプロピライトが長い年月とともに風化して、様々な色に変色をし、
現在の黄褐色になったそうです。 写真でもなんとなく黄色っぽいのが
分かると思います。 これが夕日を浴びると黄金色のように輝くわけです。
この色はまさに自然にしか作れない芸術です。
この日は夕日までもう少しだったのですが
時間もなく黄金崎をあとにしました。手前に見える
海から生えている柵のようなものは、ダイビングエントリー、エグジットを
するための手すりです。 こんなロケーションの中でダイビングを
しているんですねー。