チシオウミウシ

裸鰓目 ドーリス亜目 ドーリス科
オレンジ一色のチシオウミウシはとても鮮やかであるが、
水中では注意深く見ていないと“海綿”?と間違えてしまいそうです。
鮮やかなオレンジ・・・これも立派な保護色なのでしょうか?
存在に気付き、目を凝らしてよく見ていると触角、二次鰓を認識でき
「ウミウシだ!」と分かります(笑) 大きさは1,2センチ。
オレンジ!という所以外はこれといった特徴はないですが
このモコモコ感が可愛らしいと思います!!
裸鰓目 ドーリス亜目 ドーリス科
オレンジ一色のチシオウミウシはとても鮮やかであるが、
水中では注意深く見ていないと“海綿”?と間違えてしまいそうです。
鮮やかなオレンジ・・・これも立派な保護色なのでしょうか?
存在に気付き、目を凝らしてよく見ていると触角、二次鰓を認識でき
「ウミウシだ!」と分かります(笑) 大きさは1,2センチ。
オレンジ!という所以外はこれといった特徴はないですが
このモコモコ感が可愛らしいと思います!!