ガーベラミノウミウシ

ガーベラミノウミウシ

裸鰓目 ミノウミウシ亜目 アオミノウミウシ科

白い色は水中で良く目立ちます。 写真の個体は15ミリ程度でしたが
白色という事と、ミノがフワフワしている(ように見えた)という事で
すぐにその存在に気付きました。 ヒドラ系を食するとの事で、
中でも写真のような(分かりづらい・・・?) ヤギモドキウミヒドラ系に付いていると
「絵」になります。