ツノキイボウミウシ

裸鰓目 ドーリス亜目 イボウミウシ科
私にとっては“イボウミウシ”というのは、ホントっ!見分けるのが難しく“諦めかけ”てしまいそうになります(笑)
題名を「ツノキイボウミウシ」にしていますが、この段階でも自信はないです。
解剖するわけにはいかず、外見からしか判断できないわけですが、
・イボの配列
・その色彩
・全体の色彩
・各部の色彩
・裏面の色彩
・大きさ、環境
、、、この要素であっちを調べ、こっちを調べ・・・。
私なんかが、種別判断だけのために生物を“いじくりまわす”のは・・・
と思い裏面は見ませんでした。
2009/10/井田/水深20メートル/水温22度/体長50ミリ